5月26日水曜日に2021年度第2回ゼミナール連合委員会議についての資料の掲載をクラスルームで行います。
まだ参加していない学生は参加するようにお願いします。
クラスルームの詳細につきましては「第1回ゼミナール連合委員会議 本紙」をご覧ください。
第1回ゼミナール連合委員会議 本紙
クラスコード:efaokif (高千穂大学のメールアドレスのみ参加可能です)
4月28日(水)
参加者はゼミ連絡員となっていますので忘れずに視聴をお願いしま
4月28日の13時にYouTubeのURLをゼミ連Twitt
宜しくお願いします。
2020年度 第6回ゼミナール連合委員会議
第6回ゼミナール連合委員会議
第6回ゼミナール連合委員会議の動画をアップしました。
参加者はゼミ連絡員となっております。
本日より一週間限定の公開となりますので、忘れずにご視聴ください。
以下のURLからご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=zjF8DWg8nLM&feature=youtu.be
2020年度_第6回本紙
別紙1 論文集マニュアル
今年度も、ゼミナール連合本役員を募集しております。
興味のある方は【t.zemiren@gmail.com】までご連絡ください。
昨年度プレゼンコンテスト受賞班テンプレ
○昨年度プレゼンコンテスト受賞班テンプレ
見本__PR文集プレコン、インナー、インター
PR文集プレコン、インナー、インター用テンプレート
ゼミ紹介文・プログラム原稿・テンプレ
ゼミ紹介文ページ(教職ゼミ)ゼミ紹介文、ゼミ発表会プログラムを例を参考に、テンプレートを使ってそれぞれ期日までに提出して下さい。
提出先は「t.teishutu@gmail.com」です。
・件名に、ゼミ名を必ず記入。
・不備がある場合は、再度提出していただく場合があります。
・メールアドレスは確実に連絡がつくものでお願いいたします。
・印刷本を外部委託するため、提出期日を厳守して下さい。
○ゼミ発表会プログラム原稿(提出期日:8月16日(金)16:30まで)
○ゼミ紹介文例(提出期日:8月16日(金)16:30まで)
見本_ゼミ紹介文ページ(コースあり)
見本_ゼミ紹介文ページ(コースなし)
見本_ゼミ紹介文ページ(教職ゼミ)
○ゼミ紹介文テンプレ
内容は班によって異なります。
①班名を変える場合
・班代表者
・旧班名から新班名に変えるという旨を記入してください。
②班名を変えない場合
・班名、班代表者
・班名は変えないという旨を記入してください。
③「ゼミ発表会参加班名簿」が未提出の場合
・班名、班代表者、学籍番号、電話番号、メールアドレスを記入してください。
※締め切り日 7月25日(木)16:30まで
ゼミ発表枠についてのお詫び
【ゼミ発表枠についてのお詫び】
班代表者 各位
この度はゼミ発表枠を6月22日(木)に掲載するとお伝えしておりましたが、掲載できず申し訳ございませんでした。
重ねて連絡が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。
ゼミ発表枠の掲載日時について
第3回ゼミナール連合委員会議にて6月22日(木)とお伝えしておりましたが、
プレゼンコンテストの開催の有無によって発表枠が変更する場合があるため、
開催の有無が決定する7月5日(水)にホームページにて掲載いたします。
時間につきましては21時を予定しております。
ゼミ発表会に参加されるゼミの皆様にはご迷惑をおかけしますが、確認していただくようお願い致します。
専門ゼミナールの皆様へ
この度はPR文集に掲載する「ゼミ紹介文」と「プログラム原稿」に関しまして、
多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
「ゼミ紹介文」はPDFではなく、Wordで掲載し、
「プログラム原稿」もPDFではなく、Wordで掲載致しました。
今回のようなことがご迷惑が二度と起こらないようにより一層の注意を致しますので、
これからもゼミナール連合本部をよろしくお願い致します。